小樽市街を一望に見渡せる。小樽天狗山スキー場がある。頂上からの夜景は北海道の三大夜景の一つと言われている。約40分の登山コースがある。
周囲57kmの巨大なカルデラ,屈斜路湖を一望のうちにおさめる阿寒国立公園の代表的景勝地。背後は熊笹とトド松がゆるやかな起伏の中に広がり,遠くには大雪山系の山々が連なる。定観バスは各便とも15分ほど ..
約100℃の温泉が地上15mの高さまで自然の力で噴き上げる。
硫黄山からの流れが落下する瀑布で,神魔の水といわれる水は硫黄分を含む。遊覧船上から見える。
暖流と寒流のぶつかる岬は霧が名物。岩礁が2km沖合まで続く。風が強く高い樹林はない。灯台下遊歩道有。
支笏湖北岸、恵庭岳の麓に涌き、泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫化塩泉で、支笏湖とつながっている天然露天風呂は、湖の水位に合わせてお湯の量が季節によって変化する
登別及び近海でとれる魚介類や海産加工品が豊富に揃い、特に毛ガニは、毎日その日の分だけ生きたまま茹でるので鮮度は抜群。
豊平峡温泉に併設されているインド料理をはじめ、ジンギスカン、和食メニューも豊富なメニューが人気のお店。テラスは、全天候型となっている為、いつでもご利用頂けます。本格北インド料理。パリっとした表面と ..
市内・近郊に15店舗あり、函館のコンビニエンスストアの元祖と言えるハセガワストア。ここで売っているオリジナルの『やきとり弁当』がウマイと評判だ。タレ、塩、塩ダレの3種類揃った味付けは、函館ワインをか ..
日本最初の男子トラピスト修道院で、丸山の中腹に映える赤レンガのゴシック造りで、三階建。内部見学は男子のみ可能で、往復ハガキにて予約が必要です。ここでつくられるトラピストバター、バター飴も有名です。2 ..
新鮮素材のグルメ回転寿司
ドラマ『北の国から』の舞台として有名な富良野。その壮大な田園風景を前に富良野スキー場は広がる。国内最速のスピードを誇る101人乗りロープウェイで一気に山頂にあがると十勝岳、大雪山連峰の美しい眺望を楽し ..
40?60mの断崖が網走河口からオホーツク海にのび,先端に灯台が立つ。放牧風景が展開。アザラシ生息地。
大雪山国立公園の東部にあり、ニペソツ山やウペペサンケ山など東大雪山系と北海道第二の人造湖の糠平湖に囲まれた静かな温泉郷。交通の便が良くなり、観光地としてもクローズアップされてきた。
羅臼で水揚げされた新鮮な海産物が並び、イクラやタラコ等の水産加工品も沢山販売しています。交流センターには、観光案内所が併設しており、ホテル等の宿泊予約や観光情報提供などおこなっています。3階の展望 ..
北大構内で秋のみどころは、何といっても北13条入口のイチョウ並木。歯学部と薬学部の間を一直線に貫く道の両側に続く400mのイチョウ並木が実にすばらしい。芽吹きの5月下旬のさわやかな緑、葉が黄金に染 ..
北の大地の水族館をテーマに日本初の滝つぼ水槽や世界初の川が凍る水槽など見所いっぱい。北海道に生息している魚・世界の熱帯淡水魚合わせて50種3000匹以上の魚を展示。その中でも1m級の幻の魚イトウ約40匹が ..
噴火湾を見渡す緩やかな丘陵地にできた道立公園。ここからは噴火湾が一望でき、絶景を見ることができる。 「まきばの冒険広場」には、北海道初上陸のボールネットやエンドレスターザンロープがあり、子供たちを ..
知床の貴重な自然環境を船に乗って観察することができる。火山性の半島ならではの断崖絶壁が連続しており、迫力のある風景が楽しめる。
一昔前の酒器道具や酒粉等の展示、試飲販売コーナーなどがある。
全長1380メートル、主塔の高さ139.5メートルの平成10年に開通した東日本最大のつり橋で、国道37号の自動車専用道路です。通行料は無料。夜間はライトアップとイルミネーションによって、スワンホワイトに輝き、工 ..
十勝の開拓時から先人と苦労を共にしてきた馬の歴史を400点程の資料とともに展示。
本土最東端の岬。わが国固有の領土である歯舞郡島、色丹島、国後島、択捉島が指呼の間に望める。岬の先端に明治5年に建てられた道内最古の灯台が立つ。
総面積4000平米を誇る屋内温水アミューズメント、ラグーンが自慢。ラグーンは、道内では初めて、世界でも6番目というフローライダーを筆頭に、波が押し寄せるウェーブプールやスキューバ体験も出来るプールなど、 ..