昔から今まで漁業基地として知られる、この港町の朝市は、イワシ・サバ・イカなどの新鮮な魚介類が並ぶ市営魚菜小売市場を中心に、鮮魚・干物・珍味・野菜・花などが並ぶ店々がある。
創作郷土料理を看板にする大型店。店内は木をふんだんに使った民芸調の造りでテーブル席・炉端・数寄屋造りの座敷と客席も変化に富んでいる。メニューも豊富。割子そばが食べ放題のジョッパリそばは4人以上で要予 ..
城下町にぴったりの蔵風な建物。香ばしさが薫る店内では、職人さんが1枚1枚丹精込めて焼き上げる津軽路せんべいを試食しながら買うことができる。大粒のクルミ、アーモンド、ピスタチオなど、材料を吟味し、ク ..
凝灰岩の白い岩肌が峨々とそびえる特異な景勝地。アメリカのグランドキャニオンを思わせる。
国道4号十和田バイパスの南に位置し、地域特産物・農産物の普及コーナー、軽食店・レストラン等を備え、ハーブ園や公園等が整備されています。隣接する匠工房では、十和田地方に伝わる食と工芸を体験。豆しとぎ ..
「本州最北端の地」の碑が立つ大間崎の目の前に位置するお店。オススメは『まぐろ丼』(1500円)。大間産の本マグロは、赤身でも旨みが詰まっていて、味が濃い。7月?12月には水揚げされたばかりの生を食べら ..
南部氏の祈願所で荘重な社殿が老杉の中に鎮まり、国宝館には国宝の鎧2領他重要文化財が多く収蔵される。
「道の駅なみおか」は、 国道7号線・青森?弘前間のほぼ中間地点に位置し、青森空港・浪岡ICも近くりんご生産日本一の町にあります。文字どおり観光りんご園も運営し、春はりんごの花まつり、秋(9?11月上旬)は ..
当市を紹介宣伝するシンボル的通年観光文化施設として、ウミネコの島「蕪島」の隣接地に位置しています。展示室は、「マリンプラザ」を中心に「イカパラダイス」「海のまち八戸」「ウミネコアイランド」「情報ラ ..
大小無数の沼が散在する湿原地帯。ミズバショウ,ヒツジグサが美しくモリアオガエルが生息する。
道の駅いかりがせき津軽「関の庄」エリア施設/文化観光館・特産品直売所。文化観光館概要/展示ホール・お食事処・温泉。特産品直売所概要/新鮮な農産物や特産品を提供。御仮屋御殿概要/温泉資料館/公衆浴場 ..
ホカホカのご飯の上に、むつ湾産のホタテとプルプルのウニ、イクラの醤油漬けがたっぷりのった『三色丼』は、稚貝の味噌汁付きでお店一番の人気メニュー。肉厚なホタテ、プチプチとした食感のイクラと一緒にウニ ..
城ヶ倉渓谷に架かる日本一の上路式アーチ橋(全長360m・アーチ支間長225m)です。谷底からの高さは122mにも及び、十和田八幡平国立公園の豊かな森を眼下に、新緑から深緑そして紅葉と、季節の美しい表情を見る ..
ルネッサンス様式木造3階建。平成2年7月、市制施行百周年を記念して追手門内広場に移築復元。
津軽藩祖為信(1550?1607年)が築城を計画し、二代藩主信枚が慶長15年(1610年)縄張りをし、翌16年(1611年)にほぼ完成した海抜50mの平山城である。明治維新まで津軽家の居城であった。 ..
明治35年に起きた日本山岳史上最大の、青森歩兵第五連隊第二大隊の210人が遭難した事故を、歴史の記憶にとどめて後世に語り継ぐための資料館。ガイドボランティアによる解説も聞くことができる。
横浜町の特産物や、菜の花の加工品の販売を行っている。特に菜の花ドーナツとソフトクリームが大人気。
馬肉料理
竜飛と小泊村を結ぶ全長20kmのワインディングロード。海の眺めだけでなく、新緑や紅葉も見事。峠の眺瞰台から、北に竜飛崎や北海道、南に十三湖や岩木山も見晴らせ、夕陽がことに美しい。小泊側は急カーブが連続 ..
休憩所・奥入瀬渓流の案内
県内でも珍しい、くだもの屋さんが開いたモダンなフルーツデザートの店。旬の美味しいフルーツギフトは、いくらからでも詰め合わせ自由。パーラーで食べる『フルーツミックスパフェ』(880円)はイチゴ、パパ ..
暗門の滝の入口にあります。コテージ・温泉などがあり、白神山地散策の拠点として人気があります。
魚は深浦・鯵ヶ沢などの漁港で毎朝直接仕入れ。刺身はりんご醤油でいただく。田酒も常時あり、料理と日本酒の相性は利き酒師がアドバイスしてくれるのが嬉しい。地酒は豊盃、玉垂、蔵人など約8種。三味線奏者・ ..
弘前市は「お城とさくらとりんごのまち」です。「道の駅ひろさき」は、東北自動車道大鰐弘前ICから程近い、国道7号線沿いに位置しています。駅の直売所では、りんごや農産加工品のほか、安全で新鮮な農産物が好評 ..
昭和の時代を思わせるレトロな雰囲気の喫茶店。コーヒーも断然美味いが、キーマ風のジャマイカンカレーやピザトーストなどの軽食もオススメ。フレッシュな生ジュースもあり。
宇樽部と休屋の中間に位置する国道103号線の峠にある展望台。標高583mから、右に千丈幕の断崖、左に中山半島の起伏、眼下に中湖を望む。
開湯八百年の歴史を持つ「大鰐温泉」を手軽に楽しむことの出来る「日帰り温泉 鰐の湯」。木と石をふんだんに使用した二種類の大浴場は男女日替わり入浴をしているため、どちらの雰囲気も楽しむことができ、露天 ..
JR乙供駅裏にある温泉で、黒いお湯として有名、ぬるぬる感がありお肌がすべすべになる。サウナ完備で観楽向き温泉です。宿泊有り。二食付き7500円・朝食付5400円・夕食付6450円・素泊まり4350円
青森県十和田市と秋田県小坂町にまたがる温泉で、小坂町側には7件の宿泊施設がある。