四国最後の秘境にある大歩危祖谷温泉郷は大自然と温泉とがうまく調和した大人の隠れ家のような不思議な空間。吉野川の支流、祖谷川の谷沿いに点在する部落には平家落人伝説が伝えられ、日本三大秘境の一つに数え ..
ボリュームと新鮮さが自慢の寿司屋。店の本体が魚屋なので、安さだって折り紙付きだ。カウンターや座敷に加えて個室もあるから接待にも使いたい。寿司ネタは常時30種以上揃う。握り寿司、天ぷら、刺身などが付く ..
レストランでのランチ (彩 お昼の阿波三昧 2310円?)やテラスカフェでのランチやアフタヌーンティー (ステーキ5…阿波牛ジューシーハンバーグステーキ1980円?)、アロマ&タラソテラピーサロン (フ ..
大毛島の北部にあり、鳴門海峡を眼下に見おろす好展望地。瀬戸内海国立公園の一つに数えられる鳴門公園。園内は展望台が3台あり、うち1台の千畳敷展望台からは、大鳴門橋や鳴門海峡全体を見渡すことができるので ..
通常の徳島ラーメンとは一線を画す「三八」のラーメン。乳濁色のスープは、豚骨と鶏ガラをじっくり煮込んだもので濃厚かつマイルドな仕上がりだ。麺は細めながら、しっかりした歯応えがあって、厚めの自家製チャ ..
祖谷渓一の天空露天風呂からは祖谷の里が一望できる。ケーブルカーで登るのも大変面白い。
江戸?明治時代、藍商人たちで賑わった脇町。彼らは南町通りに「うだつ」のある商家を建て、町並みを造った。うだつとは隣家との境に造った防火壁であり、これを作る(上げる)には巨額の費用がかかるため、いつし ..
吉野川屈指の名勝、美濃田の渕を背景にした「吉野川ハイウェイオアシス」は全国でも数少ない大河に隣接したハイウェイオアシスです。自然を満喫しながらいろいろな施設を楽しむことができます。
西ドイツ民族資料,俘虜収容所時の写真や遺品の展示
第23番札所。厄除根本御祈願所として知られる。
豊臣秀吉の四国征伐に戦功をあげた尾州の蜂須賀正勝は、阿波一国を与えられたが老齢のため辞退、嗣子家政が代わって賜わる。天正13年(1585)家政は名東郡富田庄の猪山にあった渭山城と山麓の寺島城を合わ ..
特別な日に行きたい名店
アカウミガメの産卵地で有名。白砂に松林が見事。
釣り屋形外海の荒々しさに対して湖のように静寂なウチノ海に浮かぶ釣り屋形。アジ・メバル・チヌ・カレイなど種類も豊富で、四季を通して釣りの醍醐味が楽しめる。 ※おすすめ月 6?10月 アジ・サバ 6?1 ..
約6haの広大な敷地に徳島県で生育可能な植物が350種以上植裁され、ハーブ園や芝生広場などもある。岩間に生育する植物が見られるロックガーデンは、在来種、外来種を合わせて160種を越える地被類などを比 ..
谷間に広がるウォーターフロントひろば。
高野山真言宗、竺和山一乗院。天平年間(729?748)聖武天皇の勅願寺として行基菩薩が開 基。弘仁6年(815)弘法大師はこの寺で21日間の修行を行い、四国の地に八十八ヶ所の霊場を開くことを祈願した。そこで釈迦 ..
レトロなボンネットバスに乗って、祖谷の秘境巡りに出かけよう。JR阿波池田駅を発着点に、大歩危峡舟下り、ラピス大歩危、平家屋敷民俗資料館、かずら橋、祖谷渓谷の小便小僧など盛りだくさんなコースだ。山深 ..
大鳴門橋が間近に見える展望台で、海岸まで続く遊歩道が整備されている。周辺には食事処や喫茶店、みやげ店が軒を連ねる。海上遊歩道「渦の道」の入り口にも近い。
阿波の旬の味覚が堪能できる名店
県内全域の観光案内
箸蔵山の広大な寺域に樹木がうっそうと茂り、30余の伽藍が軒を連ねる。霊場番外札所として参詣は10万を数える。