水木しげるロード
526鬼太郎をはじめ、妖怪のブロンズ像134体が並ぶ(全長800m)。年間170万人もの観光客が訪れる山陰屈指の観光地のひとつ。
鳥取砂丘
389福部村東端の駟馳山麓から鳥取市西端の気多岬まで東西16km,南北の幅2kmの地域をいう。砂丘は最高地点で92mもある起伏やスリバチと呼ばれるくぼみなど変化に富んだ様相を呈しているが,常に新しく模様を描き出 ..
大山まきばみるくの里
124レストラン、バーベキューキャビン、体験工房などの複合施設。芝生広場で食べる名物ソフトクリームの味は格別。
三佛寺投入堂
123役の行者が法力で岩屋に投げ入れたと言われるお堂でこの名前がついた。断崖に建つ姿は荘厳。本尊が蔵王権現であることから「蔵王殿」と呼ばれていた。
大山
87連峰の総称「大山」。その姿は「伯耆富士」と呼ばれ、優雅さや、ときにそそり立つ絶壁が荒々しさを見せてくれる。山頂付近には天然記念物のキャラボクが自生しており、高山植物や野鳥の宝庫でもある。登山はもち ..
鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館
83梨をテーマにした日本で唯一のテーマミュージアム。
三朝温泉
75三朝川のほとりに旅館が軒を並べ、世界有数のラジウム温泉として知られる山陰の名湯。歓楽的な色彩も濃いが、観光・行楽向きの宿は27軒ある宿のうちの22軒、あとは昔ながらの湯治・保養向きの宿。温泉は放射能泉 ..
鳥取県立フラワーパークとっとり花回廊
70国立公園大山の麓にある国内最大級のフラワーパーク。直径50m、高さ21mの大温室フラワードームや1周1km地上25mの展望回廊などがあり、季節や天候に関わらず一年中、あたり一面に咲き香る国内外の花々が観賞 ..
中国庭園 燕趙園
74鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして平成7年に建設された燕趙園は、中国の歴代皇帝が造り親しんだ皇家園林方式の中国庭園です。設計から素材の調達・加工まで全て中国で行われた本格的な中国庭園で、建物 ..
境港水産物直売センター
50日本有数の水揚量を誇るだけにバラエティに富んだ魚介類が並ぶ。特に松葉ガニのシーズンには黒山の人だかり。
白壁土蔵群
50国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された玉川周辺の白壁土蔵群。江戸後期から昭和初期の建物が多く、その町並みの景観は本町通りの商家を主体とする景観と、玉川沿いの土蔵を主体とする景観と大きく2つに分か ..
お菓子の壽城
43米子城をモデルにした外観が目をひくお店。とち餅や大国焼きなど、鳥取のお菓子をはじめ、海産物なども幅広く販売している。なかでもとち餅は、製品が出来上がるまでの全工程をガラス越しに見学出来て、さらに東 ..
米澤たい焼店
33創業は昭和23年。焼き型が5種類ほどあり、出来上がりの魚の顔もバラバラ。これが創業当時からのやり方なんです。卵を使わず小麦粉と水だけで作り上げる生地は、色白なのが特徴。餡が透けて見えるほど薄く、カリッ ..
浦富海岸
31山陰の松島。変化に富んだ奇岩・岩礁の多い海岸。国指定名勝及天然記念物,海中公園。海上遊覧も可。
水木しげる記念館
38妖怪コレクションや妖怪ジオラマなどで、水木しげる氏の作品とその世界を体感。
皆生温泉
33日本海を臨む松林の中に近代的なホテルや数寄屋造りの旅館が立ち並び,彼方に島根半島,東に大山が雄姿を見せるリゾート地。目の前の白い砂浜は夏は海水浴場としてにぎわうほか,全日本トライアスロン「皆生大会 ..
魚山亭
30白兎神社
31白兎海岸にあり、由緒は古く社叢はみものである。社叢は天然記念物。
大山トム・ソーヤ牧場
35羊やポニー、ウサギ、個性豊かなわんこたちなど様々な動物と触れ合える!2011年3月よりかわいいアルパカも中四国で初登場!!お散歩タイムは毎日開催(雨天除く)。もふもふしたアルパカさんをさわってみよう♪ ..
浦富海岸・島めぐり遊覧船
29日本海の荒波と風雪が彫りあげた、目をみはるばかりの豪快な景観。どこまでも透き通る海水に浮かぶ夢のような白亜の島々。浦富海岸(うらどめかいがん)は、明眉な景勝地として古くから多くの人々の目を楽しませ ..
鳥取砂丘こどもの国
26大型遊具・乗物遊具、夏期限定でプール・キャンプ場の営業
大漁市場なかうら
25屋外には大きな鬼太郎の石像が来る者を出迎える。鮮魚から水産加工品まで海産物を一堂に集め、また、かまぼこのミニ工場で実演販売している。400人収容のシーフードレストランあり。
東郷湖
19東郷町と羽合町にまたがる美しい汽水湖。湖畔には温泉も多く、露天風呂等から絶景の東郷湖を眺めることもできる。また湖のほとりにあるワカサギやフナをとる四つ手網は、東郷湖ならではの風景として知られている ..
OUランド
17皆生温泉のお湯が低料金でたっぷり楽しめる温泉施設。お湯のOとUをかたどったユニークな浴槽の大浴場や露天風呂、さらにジェットバス、2タイプのサウナなどゆったりお風呂三昧できる。また、あかすりや足つぼ ..
せきがね湯命館
16温泉利用施設・本格的な岩風呂・木風呂・露天風呂・サウナ・うたせ湯・寝湯などを配し,温泉の多彩な魅力を楽しむことができる。平成21年リニューアルオープン。湯原温泉「ゆばらの宿米屋」直営の食事処「米屋」 ..
妖怪神社
20水木しげるロード沿いにある妖怪を祀っている神社で、人気の観光スポットのひとつ。2007年には「目玉おやじ清め水」が設置された。
鍵掛峠
15大山南壁が一望できる景勝地、四季折々の眺望は一見の価値あり。
回転寿司すし若 境港店
20対馬海流に乗ってぐんぐん北上するマイワシの群れが、最初にぶつかる陸地が山陰の隠岐島。近海は格好の漁場になる。境漁港で水揚げされ、夜には寿司ネタとして店に並ぶため、新鮮なまま頂ける。銀色の皮をはがし ..
夢みなとタワー
19夢みなと公園のシンボル。高さ43mの最上階の展望室からは360度の大パノラマを体感。
鳥取砂丘リフト
18