気軽に誰でも日帰りでスポーツを楽しめるのがここ。パターゴルフをはじめテニスやアーチェリーなど、施設は盛りだくさん。ボウリング場は夜も営業していて、別荘やホテルのリゾート客に人気。プールやボート乗り ..
レンガ造りの4連アーチで高さ31.4m、全長91.1mの碓氷第3橋梁(通称めがね橋)は、わが国最大のレンガ造りアーチ橋です。
標高1800mに建つ万座プリンスホテルは、眺望と豊富な温泉に恵まれたリゾートホテル。粉雪のスキーシーズンはもちろん、高山植物の宝庫の春、盛夏でもしのぎやすい涼しい夏、全山紅葉の秋と四季それぞれにド ..
潅漑・発電用の人造湖,湖畔はひらけ舟遊び、魚釣りができる。一般の方が立ち寄れる情報館が有り流木も無料で配布しています。
草津温泉のシンボル・湯畑の前に店を構えるもろみ漬けの専門店。山里の幸を天然もろみ醤油を使って漬けた懐かしい味が好評。独特の風味に加え、塩分は従来の半分以下におさえてあるため体にやさしい。珍しい素材 ..
華蔵寺沼を中心に広がる、緑の豊かな公園。桜やツツジ、シャクナゲ、花菖蒲、アジサイ、萩など、四季を通じて楽しめる。遊園地もあり、巨大な観覧車からの眺めはすばらしい。
昔から皮膚病や外傷に効く温泉として知られる。東に日光連山、西に谷川岳、南に赤城・榛名山、北に武尊山が囲み、その山あいを流れる利根川の支流・片品川の渓谷に面する。名物の朝市は、4月中旬?11月中旬、午前6 ..
駅から10分ほと坂道を登った吾妻川右岸の断崖上には数件の旅館が建つ。源頼朝が発見し、入浴したとも言われ、共同浴場王湯の入口には源氏の家紋が残っている。また、古くから草津の湯ただれを治す“仕上の湯”とし ..
上毛三山の一つ。榛名湖の外輪山を榛名山という、中でも榛名富士は四季折々表情を変え行楽地として人気がある。
駅内に淡水魚では日本初のトンネル水槽があります。(入館料有り)
川場産の新鮮な野菜、米、コンニャク、リンゴ等の特産品を販売するファーマーズマーケット。ヨーグルト、アイスクリーム製造販売のミルク工房、手づくりハムのミート工房、地ビールレストラン武尊、ブルーベリー ..
むかし付近の人たちが砂を掘り、尻を埋めて痔の療養をしたことから、この一風コミカルな名が誕生した。旅館街から徒歩で数分行った長笹沢川の川原は、どこを掘っても至るところから熱湯が湧き出していて、川原が ..
お気に入りの店を地元の人に聞くと、よく名前のあがる店の一つだ。昼間は定食や麺類が人気。夜ともなれば、店内は居酒屋的な雰囲気となり、うまい日本酒が会話を弾ませる。特製のしょうが焼が一番人気で、タレの ..
四万温泉に古くからある共同浴場。病気を治すと伝えられる日向見薬師堂(国重要文化財)の隣にあり、素朴な木の浴槽が湯治場の歴史を感じさせる。こぢんまりしていて3人も入るといっぱいになりそう。源頼朝の家 ..
「ハルナグラス」の前身、「田島クリスタル」は1903年高崎市に設立し、1987年榛名山の東麓の自然豊かな現在地に工場を移転した。歴史あるガラスづくりの技法を今に伝える文化の発信地だ。ガラスづくりの ..
標高1800mと、国内有数の高地温泉地である万座温泉をベースに、「粉雪の万座」をキャッチフレーズにしたスキー場。美しい樹氷の林間コースをはじめ、滑りやすい整備されたゲレンデは、誰もが満足できます。万座名 ..
豊富な粉雪と首都圏からのアクセスが抜群の充実のスノーエリア。ビギナーが思いきり楽しめる緩斜面が1000m以上続くファミリーゲレンデと第8ゲレンデはご家族連れにもピッタリ!丁寧にメンテナンスするパウダーゾ ..
関東一の長さを誇るゴンドラが売り物。6人乗りゴンドラ「パルキャビン」に乗れば、最長滑走距離4.5kmのロングランが楽しめます。関東最大級のゲレンデを思う存分満喫できます。
北軽井沢周辺で最大の滝。幅2m、高さ10の水量豊かで迫力ある滝。豊富に流れ落ちる水音が静寂な林に吸い込まれていくよう。
標高1800m、星に一番近い温泉。木の特徴を生かした様々な湯船が多種類ある。乳白色の湯色と木のやさしい感触が万病に効く温泉効能をさらに引き上げてくれる。
水上温泉から近く、みなかみを代表する渓谷。遊歩道もある。現在は見晴から銚子橋まで通行止めになっている。
北関東屈指の温泉地で、水上温泉郷の表玄関にあたる。利根川の名勝“水上峡”をはさんで両岸に近代的なホテルが立ち並び、奥利根観光のベースキャンプ的役割を果たしている。近くには名勝“諏訪峡”があり、遊歩道で ..
天丸山の西麓に広がる800ヘクタールの大牧場です。昭和初期に大ヒットした歌謡曲『丘を越えて』は、この牧場がモデルになりました。天丸山、白糸の滝へのハイキングコースもあります。
1954年11月に開園した歴史ある中央児童遊園地。子供を持つパパ達も子供の時に遊んだことがあるはず。もくば館は今も昔のまま。そんなノスタルジーあふれる園内は小さな子供たちの笑顔でいっぱい。飛行塔や豆 ..
勅願所であった名刹。養蚕の守護神金甲稲荷がある。春から秋にかけては花の名所、6?7月にかけてショウブ、アジサイがよい。
標高1104mの山。急勾配の斜面と尖った姿が特徴的。日本三大奇勝の一つ。「石門」「大砲岩」「ローソク岩」などたくさんの奇岩がいたる所に見られる。南画を思わせる奇怪な山容。クサリ場、ガレ場、ヤセ尾根があり ..
ホワイトワールド尾瀬岩鞍は、標高差697mでハードな滑りに挑戦できる本格派コースから、ゆったりと滑ることができるビギナーコースまで、多彩な18本のコースが揃い、あらゆるレベルのスキーヤー、スノーボーダー ..
命を実感すること、性を知ることが出来る。
みなかみ道の駅の食堂では、名物『ダムカレー』やB級グルメ『モチヴィ豚』(豚肉入りちまき)など、この地ならではのメニューがリーズナブルに味わえる。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
関越道沼田インターから川場村方面へ向かってすぐの場所に、大きな建物が見えてくる。フルーツ狩りのできる観光農園の機能のほか、館内は広いお土産処や食事処を備えた一大施設。建物の裏手に広がる果樹園でフル ..