農場の一部は観光用に公開され,まきば園は目前に岩手山を仰ぎ見る,広々としたのびのび広場であり,乗馬・アーチェリー・トロ馬車などが楽しめる。ポニーや羊・ウサギなどのいるふれあい広場もあり,乳しぼりの ..
日本三大鍾乳洞の一つで、洞内に住むコウモリとともに国の天然記念物指定を受けている。奥から湧き出る清水が数カ所に渡って深い地底湖を形成しており、第三地底湖は水深98m。なお、未公開の第四地底湖は水深120m ..
方三間の阿弥陀堂で内外を黒漆で塗り、その上に金箔で押したため、金色堂とよばれている。内部の長押、柱、須弥壇には金蒔絵、極彩色が施され、要所は宝相華文を透し彫りにした金具で装飾されている。
賢治童話の世界で楽しく遊ぶ「楽習」施設で,「ファンタジックホール」「宇宙」「天空」「大地」「水」の5つの部屋に分かれている。
注文を受けてから生地を製麺器に入れて、生麺を茹でるから透明感が違う。やや細めだがしっかりした麺とミネラル水を使い牛の骨や筋からじっくりとったスープに、自家製キムチの程良い辛さがぴったり。すっきりし ..
東日本最大級のアクアパーク(インドア施設)でメインの巨大造波プールの他,スパエリアもあり家族揃って楽しむことができる。
岩手県の磐井川沿いにある渓谷。磐井川が巨岩を浸食し、2kmにわたり渓谷美を見せる。渓流をはわんだ対岸のお茶屋からだんごとお茶を買う「郭公だんご」が名物。吊り橋から眺める蒸留の荒々しい流れと下流のゆ ..
昭和2年(1927年)創立。25万坪の敷地面積の中には旅館とホテル合せて4軒が点在する東北有数のリゾート施設。広大な園内には花巻八景に選ばれた「釜淵の滝」をはじめ、450種6000株のバラが咲き誇る「花巻温泉 バ ..
岩手の八幡平温泉と秋田トロコ温泉を結ぶ全長約27kmの八幡平アスピーテラインは、岩手山から八幡平に連なる雄大な山々が楽しめる。標高1614mの頂上へは、県境駐車場から歩いて約20分。遊歩道も整備されてい ..
盛岡の観光や地場産業を学べる「展示資料室(100円)」が見所。手づくり工房は11業種15工房で構成され、南部煎餅・竹細工・わら細工・陶器・家具・木工玩具・染物・お菓子・盛岡冷麺など職人が伝統的な手 ..
宮沢賢治の散策の地であり,「経理ムべキ山」の一つにあげていた胡四王山の頂上に,全国の賢治ファンからの寄付金を基に建てられた。詩人・科学者・教育者としての賢治の思想と多彩な活動を7部門にわけて視聴覚 ..
開店からおよそ50年。元祖『じゃじゃ麺』の店として愛され続けている。簡単に言うと、茹でた平麺に特製肉味噌をからめて食べるのだが、食べる前に箸で思い切りかき混ぜるか否か、酢やニンニクなどを加える加えな ..
慈覚大師開基の天台宗の名刹。金色堂、経堂、一字金輪仏坐像など、平安時代の美術工芸の宝庫である。
明治24年創業のわが国唯一の民間総合農場であり日本最大の民間総合農場。約900万坪の広大な敷地面積を誇る。小岩井は、地名ではなく、共同創始者3名(小野/岩崎/井上)の姓の頭文字をとり「小岩井」農場と名づ ..
カッパ伝説が多く残る遠野で一番知られている場所がここ。その昔、武将が馬の足を洗っていたら、この淵からカッパが出てきて悪さをしたらしい。今はその淵らしきものはないが、幅2?3mの川原には、夫婦のカッパ ..
盛岡駅と向かい合う好立地にある店。冷麺の麺はコシの強さと滑らかな舌ざわりが身上で、濁りの少ない透明スープは、牛のスネ肉と牛骨を中心に丸一日かけて作り出された一級品。辛さは7段階。焼肉はトロリと柔ら ..
蝦夷の頭悪路王等を、桓武天皇の詔を奉じた征夷大将軍坂上田村麻呂が滅ぼし、洞窟に毘沙門堂を建立した。
奥州藤原氏が築いた伽羅御所や政庁をはじめ、平安建築群を再現。NHK大河ドラマ等のロケ地としても使用され、歴史公園として保存公開。
チーズケーキが全国的に有名なロシア料理のお店。日本人向けにアレンジを加えた、素朴な味が楽しめる。『ピロシキ』(336円)はチーズ、ひき肉など4種類。パン工房も2002年にオープン。南部小麦を使って ..
明治41年創業の老舗の蕎麦店。大人気のわんこそばコースのほか、そば料理のフルコースの「蕎麦会席」や、食材豊かな岩手ならではの郷土料理南部の晴食を再現した「南部のお振る舞い膳」も。また、50年前に姿を消 ..
陸中海岸を代表する景勝地。白い流紋岩でできた美しい海岸。磯遊び,海水浴客で賑わう。日本の快水浴場百選の『海の部特選』に選定された。 浄土ヶ浜の地名は天保年間(1681?1683)に宮古山常安寺七世の霊鏡和尚 ..
藤原基衡が勅願により再興し、中尊寺をしのぐ規模を誇った寺院。今は庭園の跡と礎石土壇が遺る。
一戸町、奥中山の美しいブナ林に囲まれた「いわて子どもの森」は、子供達がさまざまな遊びを通じて感じる「おどろきと出会い」を育む体験型の児童館。
風力発電の風車が印象的なドライブ休憩スポット。観光案内や遠野の農産物を直売する物産ホールや郷土料理が味わえるレストランを完備。
北部陸中海岸の白眉。高さ200m前後の断崖絶壁が続く。通称海のアルプスと呼ばれ、(財)JTBの観光資源評価において、日本一の海岸美と評価されている。